#64.クラシスホームの施主点検に行ってきました!

どもども! さぅです。

この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。

 

1から読みたい人はこちら。

1から読む

どもども! はじめまして! さぅです。2020年9月某日。クラシスホームさんと契約し、我が家の家づくりが本格始動しました! [kjk_balloon id="1"]これが本当にただただ楽しい。[/kjk_balloon[…]

 

前回を読みたい人はこちら。

前回を読む。

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=http[…]

 

前回までのあらすじ。

照明決めたくて現場に行ったら家が9割方完成してて、もう大興奮!

結婚した時はマイホームにそこまで強い憧れはなくてマンションもありかな~なんて思ってたけど、注文住宅建ててよかったあああ!

と、引き渡しもまだなのに悦に浸るのだった。

 

施主点検に行ってきました。

 

引渡しまで残すところあと1週間!!!

ということで、我が家もついに施主点検でした。

まだかまだかと思ってたけど、目前に迫ると急にはやーーい!

施主点検では、建具や設備が図面通りに施工されているかや住設の動作確認、傷や汚れがないかのチェックをします。

 

この日ばかりは嫁をいびる姑マインドで臨みます。

「現場に着いたら姑スイッチ入れような!」と妻と誓い合い、気合を入れてチェックするべく長男を実家に預けて現場に向かいました。

 

そして実家から現場に向かう車内。

 

さぅ
ん? でも待てよ。具体的にどんなところを確認すればいいのかな?
着く前に「施主点検」で調べてみてよ。
任された!
えーーーっとねーーー。
・・・図面・メジャー・充電器・マステは最低限持っていくといいって・・・。
さぅ
そーーなんだーー。

 

 

 

 

姑スイッチ入れるの遅すぎたーーー!

そんな感じで、まさかの手ぶらで施主点検に行ってきました。

持っていったのは取り付けてもらうポストや表札・鏡などの施主支給品only。(至極当然。)

 

さぅ
教科書持ち込み可の試験なのに教科書を忘れた大学2年の定期試験の時と同じ気分・・・。

 

我が家の施主点検。

現場に到着すると、クラシス監督が待ってくれていました。

まずは、施主支給品の取り付け位置を最終確認していよいよ施主点検スタートです。

 

さぅ
あれ? 照明がまだついてないところもありますね?
すみません。まだ部品が入ってきてなくて。
引渡しまでにはなんとかします・・・。

 

近頃、クラシスホームでもあらゆる部材が突然欠品になったり納期がぐちゃぐちゃになっているようで大変なご様子。

どの業界もコロナ以降大変だよね・・・。

残念ながらカーテンもまだついてなかったので、ここも引渡し時までのお楽しみです!

 

で、主に確認したのはこんなところ。

 

  1.  図面通り設備が取り付けられているか?
  2.  建具・窓・引き出しの建て付けは大丈夫か?
  3.  照明が要望通りに点灯するかどうか?
  4.  水・お湯は出るか?
  5.  コーキング忘れはないか?
  6.  床下点検口は特に問題ないか?
  7.  スイッチ・コンセントは図面通りか?
  8.  傷・汚れがないか?
  9.  施主支給品の取り付けは問題ないか?
  10.  外壁・タイルに傷や欠けてる箇所はないか?

 

はい。これから施主点検のみなさーーん。

プリーズリピートアフターミー。

 

図面は絶対に持っていこう!

\ 図面は絶対に持っていこう! /

図面は大事、ゼッタイ。打ち合わせの時の記憶なんてイッサイガッサイないからね・・・。

 

図面が手元にないのはもうしょうがないので施主点検のすべてを傷・汚れのチェックに注ぎました。

 

 

目を皿のようにして「っぽい」箇所を発見しては、クラシス監督にペタペタとマステを貼ってもらいました。

 

さぅ
くくく、まるで宝探しをしているかのような楽しさ・・・!

 

結果、ガッツリ見つけました。

50箇所は指摘した気がする・・・。

指摘すれば引渡し時にはほとんど消せるみたいなので姑マインドでいきましょう。

ま、言うて生活が始まればここで見つかる細かい傷や汚れなんて、気にならなくなるくらい傷塗れになるんですけどね。(遠い目。)

 

それから、テレビボードの上のコンセントの色は白にしてたんですけど。

 

 

さぅ
ここのコンセント、黒にしとけばよかったかなーー。
あ、それなら変えときます?
できますよ?
え? 今更いいんですか?

 

なんとミスでもないのに変えてくれることに!

ありがたや~~~。

 

上棟以降、2階の洗面台事件以外大きなトラブルもなかったし、クラシス監督さまさまです。

本当に我が家の担当がこの人でよかった・・・!

 

2畳しかない低予算書斎も仕上がってました! ぼっくのしろーーー!

 

 

自分好みの空間に改造するのが楽しみです。

 

外壁なんかもグルっとチェックして、最後にダクトレール用に買った照明を点灯してニヤニヤしてから帰ってきました。

 

 

施主点検にかかった時間は1時間半くらいかなー?

たぶんどれくらいしっかり見たいかによってかかる時間は変わると思います。

 

短い人は30分。長い人はずーーーと見てますね。

 

引渡し後でも何か見つかれば直しに来るとのことなので過度に神経質になる必要はないとは思います。

が、施主側としても施主点検の時が一番言いやすいのは間違いないので、自分が納得できるまで入念に確認することをお勧めします。

 

くぅ~~。これでいよいよ引渡しまでのイベントはすべて終わった!

引き渡しがほんとーーーーーーに楽しみっ!

 

引越し準備を進めてます。

 

アパートとお別れする日が近づいてきたので、最近は専ら引越し準備に勤しんでます。

ちょっと張り切りすぎたせいで、段ボールがヒトの暮らしを脅かしてきて困ってます。

さて、引っ越しまでドタバタだけど頑張りまーす!

 

それではまたっ! See You Again!

次回を読む

どもども! さぅです。この家を建てる。カテゴリーは僕たち夫婦が奮闘している家づくりの軌跡を綴っています。 1から読みたい人はこちら。[sitecard subtitle=1から読む url=[…]