2021年/楽天・Amazonで買ってよかったもの。もう買う前の暮らしに戻れない!

どもども! さぅです。

年末に「生後6ヶ月までに買ってよかったもの」という記事を書きました。

が、育児関連以外にも買ってよかったものがあるので紹介させてください。

 

去年は物欲にやられまくった1年でした。

振り返ってみれば、楽天・Amazonでのお買い物総数はなんと100オーバー

 

さぅ
自分で自分に引くレベル。

 

今回はその中から買う前の生活に戻れない品々を15コピックアップしました。

 

さぅ
商品を購入する時の参考にしてください!

 

最初に言っておくと、長いです。お覚悟を!

 

2021年、30代男性会社員が買ってよかったもの。

 

それでは、紹介していきます!

 

モダンデコ 折りたたみステップ

引っ越し、大掃除と想像以上に役立ったモダンデコの折りたたみステップ。脚立です。

 

 

さぅ
おしゃれ脚立の決定版。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  デザインが洒落てる
  •  カラバリが豊富(オフホワイト・ミルキーベージュ・ラテブラウン・ミストグレー・マットブラック)
  •  ステップ台はすべり止め付き
  •  グリップ付きの脚裏でしっかり安定、立ってもぐらつかない
  •  折りたたむと8㎝! ちょっとした隙間に収納可能
  •  ハンドル付きで昇り降りも持ち運びも◎

 

デメリット
  •  約5㎏と若干重い

 

ディスプレイラックにも使えるくらいオシャレ。一家に一台モダンデコの脚立。

購入したのは3段タイプですが、身長165㎝の僕でも天井に手が届きます。(ラインナップは2~5段。)

掃除やライトの交換、戸棚の整理など使う場面はたくさんあるし、ぐらつかない脚立は重宝します。

椅子を脚立代わりに使っているそこの君。ケガする前にお一ついかが?

 

 

レビュー記事はこちら。

合わせて読みたい

アパート時代は脚立なしで生きてました。「照明を付け替えたい時」「最上段の棚に眠るシーズングッズを引っ張り出す時」いつだってイスの上に立って解決。でもつま先をプルプルさせながら思ってました。 [kjk[…]

ミドリ タンボールカッター

周りのネットショッパーが口をそろえて「地味だけど便利」と言うので買いました。

 

 

さぅ
じんわりと、いい。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  力いらずでシュッと切れる
  •  セラミック刃なので普通のカッターよりケガしづらい
  •  マグネットが付いてるから玄関ドア・冷蔵庫などに貼れる
  •  使いたい時迷子にならない(最重要ポイント)

 

デメリット
  •  特になし

 

段ボールの解体作業が超捗ります。

マグネット付きなので玄関ドアに貼ることができてカッターを取りに行く手間からも解放されました。

段ボールを手でムリヤリ引きちぎっていた過去の自分がバカみたい。

 

購入のきっかけになったtdkさんの記事はこちら。

段ボールストッカーと合わせて欲しくなること請け合いです。

 

tdk.com

ネット通販ジャンキーに朗報です。 以下3つのアイテムを使って、ダンボール処分を快適にさせます。 ①ミドリのダンボールカッ…

 

ノートパソコンスタンド Bo Yata

ノートパソコンでのブログ作業で首と肩のHPがゴリゴリ削られたので、取り急ぎ購入しました。

 

 

さぅ
さらば、猫背と肩こりと首痛。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  作業時の姿勢が改善され、肩こりと首の痛みがなくなった
  •  視線移動が減って作業効率が上がった
  •  高級感のある見た目・色合いがgood
  •  安定感バツグンで全くぐらつかない
  •  自分の好きな角度・高さに自由に調整できるのは最高

 

デメリット
  •  高価格帯に分類される商品
  •  1.48㎏もあるので持ち運びは向かない
  •  調節する時、少し力がいる
  •  保護フックの高さが約1㎝あるため、薄いノートパソコンでキーボード入力すると手首が当たる

 

マジで長時間の作業が苦にならなくなりました。

「ノートパソコンスタンド? いる?笑」と思っていたのにもう手放せません。

「ノートパソコンスタンドならBo Yata」と賞賛されるのも納得の安定感。恐れ入りました。

ただこれは「据え置き」で使うノートパソコンのスタンドを探している方向けだと思います。持ち運ぶ人はもっと軽いスタンドを探した方が幸せかも。

 

ロジクール ワイヤレスマウス MX ANYWHERE3

軽量で高性能なワイヤレスマウスを探してたどり着いたのがこれ。

 

 

さぅ
人生最高のマウスに出会えました。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  その名の通り、どこでも使える
  •  ハイエンド向けマウスの小型・軽量化モデル
  •  とにかく重量が94gと軽い、全然疲れない
  •  ホイールが無音
  •  Tyoe-cで充電可能(1分の充電で3時間使用可能)
  •  2つのサイドボタンは普通に便利
  •  Logicook Optionsでカスタマイズ可能

 

デメリット
  •  他のマウスを使う気が失せる
  •  複数のデバイスを切り替えるボタンはマウス底のため使いづらい

 

他のマウスを使った時、このマウスの真価を知ることになるでしょう。(予言)

ボタンの動作をカスタマイズできるの最高です。ポインターも狙ったところにピタッと止まります。

操作感が上質なおかげで、ネットサーフィンしてるだけで「くぅ~いいマウスぅ~~~!」とテンション上がります。

コンパクト&ハイスペックなマウスをお探しの人にお勧めです。

 

デスクライト BenQ Mind Duo

「デスクライトにこういう機能があったらな~。」

を詰め込んで、グッドデザインにしちゃったライトを買いました。

 

 

さぅ
子どもにも使ってほしい目に優しいデスクライト。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  21段階の照度・6段階の色温度を調整可能。シーンに合わせられる
  •  人感センサーで自動点灯・自動消灯が便利(消し忘れよサラバ)
  •  照明範囲が95㎝と広く、デスク全体が明るくなる
  •  ペンで書く時も影ができにくい
  •  上部ダイヤルのLED色で適切な照度を教えてくれる
  •  アームの曲げ伸ばし、ライトの向きも自分好みに細かく調整できる
  •  USBの給電口が地味に便利

 

デメリット
  •  黒がない作ってくださいお願いします
  •  しかもACアダプタは黒、何故

 

人感センサーは神。マジで最高。

「読書モード」と「デジタル読書モード」とあらかじめお勧めが用意されているのも、調節すら面倒なズボラーにはありがたいです。

読書もブログ作業も不思議と集中できます。

2万円台後半とデスクライトでは高価格帯ですが、いいモノを長く使いたい人にはお勧めの逸品です。

 

 

±0 オートディスペンサー

毎日使うしノータッチ化しました。自宅の衛生面を高めてくれます。

 

 

さぅ
めっちゃきめ細かな泡が出ます。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  泡が手で押してた時よりきめ細かい(気がする)
  •  高級ホテルに置いてありそうなスタイリッシュさ
  •  センサーが反応しすぎず必要な時だけ反応する
  •  タンク部分が半透明で残量がパッと見で分かる
  •  吐出し量を調節できる(弱で十分)

 

デメリット
  •  電池式。USB給電式なら最高だった
  •  使用時モーター音はそれなりにする

 

お客さんウケもいいし買ってよかったです。

ちなみに同じメーカー(±0)の扇風機もお勧め。

 

関連記事

どもども! さぅです。出産間近で妻は実家に帰省中ですが、僕が休みの日にはアパートに帰還します。(迎えに行く。) [kjk_balloon id="22"]ふぅ~。久々の我が家だぁ。ただいm暑ッッ!!!こ[…]

 

衛生的以外にも本体の汚れを気にせず済んで楽。

 

スチールラック ルミナス ノワール

納戸のくせに収納力が皆無だったので、スチールラックを買いました。

 

 

さぅ
スチールラックをカッコいいと思ったの生まれて初めて。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  大容量なのにスリムに見える不思議
  •  無印良品の収納用品とも相性バッチリ
  •  専用カスタムパーツがたくさんある
  •  サビにも強く、湿気の心配もなし
  •  棚板の位置を設置後でも割とカンタンに変えられて便利

 

デメリット
  •  特になし

 

非の打ちどころのないスチールラックです。

ラックは買い替えようと思っても荷物を動かすのが大変なので、しっかりと強度があって長く使えるものを選びました。

スチールラックは銀色のイメージだったんですがこのラックの黒は格好いいです。

リビングに置いても十分映えそう!

サイズ展開が豊富で用途や部屋のサイズに合わせカスタムできるのが最高です。

収納が足りなくなったら必要なサイズを買い足そうと思います。

 

 

モダンデコ ハイブリッド式加湿器

「加湿器ほしい! どれ買えばいいんや!」

と2週間に渡って調べ上げた結果、この加湿器が最強だという結論に至りました。

 

 

さぅ
楽天の口コミレビュー3000件超えというモテモテな商品。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  いいとこどりのハイブリッド式
  •  紫外線と熱のWパワー強力除菌
  •  最大17畳まで加湿可能。23畳のリビングでも余裕を感じる
  •  給水がとにかく楽
  •  上部給水も取っ手付きのタンクを持ち運んで給水もできる
  •  6.5ℓも入るので給水頻度が少ない
  •  360度自由回転の吹き出し口が天才

 

デメリット
  •  フタを開けた時、どうしても水滴がポタポタ落ちる

 

「え? なんでこんなにお安いの?」

ってなったコスパが鬼な加湿器。マジで倍のお値段くらいのクオリティでは?

今までの加湿器で一番ストレスなのが給水だったんですが、大容量タンクで給水しやすいこの加湿器はかなり楽です。

給水の手間を極力サボりたい人にお勧めです。

 

 

レビュー記事はこちら。

合わせて読みたい

今年の冬、寒くねー?僕は起きた瞬間「帰りたい」と思うくらい布団から出たくない毎日です。休日はなるべく外出せず、エアコンMAXでぬくぬくにして引きこもり生活を送っています。 でも朝起きてから寝るまでエ[…]

 

朝食グラノラセット

2020年から我が家の朝食の9割はこのセットにヨーグルトとバナナを足したやつです。

 

 

なお、完成形はこんな感じ。

 

 

さぅ
1年食べ続けたけど全く飽きない。

 

2022年も食べ続けます!(宣言)

グラノラと蜂蜜はAmzon定期便で。ナッツは楽天の買い回りセールの時を狙って買ってます。飽きない味なのでお試しあれ。

 

 

Bose Smart Soundbar 300

子どもが生まれて映画館に行きづらくなったので、おうち映画のクオリティを上げました。

 

 

さぅ
アクション映画もライブ映像も迫力たっぷり。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  さすがのBOSEクオリティな音質
  •  音質の改善ではなく、映画館を思い出させてくれる臨場感がある
  •  今まで聞こえなかった音が聞こえるし、テレビの音も明瞭
  •  サイズもスリムでテレビを邪魔しない
  •  HDMI端子を使うことでテレビの操作と連動可能
  •  スマートスピーカーとも連動可能

 

デメリット
  •  AI内蔵アシスタントはお馬鹿さん
  •  Bluetoothの接続音がうるさい
  •  サポートは不親切でクソ

 

使ってみて他社との違いにびっくりしました。さすがBOSEって感じの低音です。

ライブ映像とか耳が幸せで永遠に聴けます。

必需品ではないかもしれないですが、映画やライブ映像を見るのが好きな人は確実に幸せになれます。買いましょう。

 

 

Panasonic プロトリマー

美容師さんが使っていたバリカンが使いやさそうだったので、教えてもらいました。

 

 

さぅ
美容院を卒業できました。(妻にこいつで切ってもらってます。)

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  切れ味がいいのでサクサク刈れます
  •  動作音がめちゃくちゃ静か
  •  振動がびっくりするほどなく、手が疲れない
  •  不器用なバリカン初心者でも10分で使いこなせる(実体験)
  •  3㎜と6㎜のアタッチメントが付いてきて便利

 

デメリット
  •  水洗い不可
  •  8時間充電で使用時間60分なので、充電が微妙だと終わる

 

おうち美容室に欠かせないアイテム。

コロナ禍に勢いでスタートさせたおうち美容室ですが、今や美容院から完全に足が遠のいています。

プロ御用達の品だけあって、ただただ使いやすいです。

もみ上げをツーブロックに刈り上げるにも最適です。

 

 

自動ゴミ箱 ZitA

ゴミ箱のフタが自動で開いたら便利だと思ったので、買いました。

 

 

さぅ
ゴミ捨てがもはや楽しい。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  フタが大開口でゴミを入れやすい
  •  手がふさがっている時、どちゃくそ便利
  •  匂いも確かに漏れにくい(気がする)
  •  底につかず伸びるためゴミ袋をフルで使いきれる
  •  インテリアに溶け込むデザイン
  •  ゴミ袋の取り付けも簡単
  •  長く開けたい時などはボタン一つで手動に切り替えできる
  •  電池は単2を2本で1年もつらしい、すげぇ省電力

 

デメリット
  •  スペースをとる
  •  背が高いのもあって黒を選ぶとホコリが少し目立つ

 

2021年もっと早く買えばよかったで賞がこれ!

「利用頻度が高いものにお金をかける」は幸せになるための鉄則ですね。

ゴミ箱なんて1日に何回、何十回と使うもの。

我が家では100均で買ったキャスターの上に載せて、移動できるようにしています。

 

 

地味にこれも便利です。

全人類に自動ゴミ箱がどれだけ楽か体感して欲しい。

多分買って後悔はしないし、買ったら最後もうない生活には戻れない。

 

 

 

フナモコ コミックシェルフ(本棚)

新居の書斎を検討していた時、HMに造作棚の見積もり依頼をしたら10万円と言われたので、歯ぎしりしながらこれを買いました。

 

 

さぅ
大満足の一言。造作棚なんていらなかったんや。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  何といっても大容量
  •  板の厚みが3㎜もあって普通に堅牢
  •  幅セミオーダーでも注文できる(ただし高い)
  •  棚板を段違いにすることで、後ろの本が見える
  •  完成品を2階の書斎まで運んで設置までしてくれた

 

デメリット
  •  最初から棚板に傷が入っていた

 

収納力がありすぎて、収納する本が足りなくて困ってます。

何より完成品を設置までってのが楽すぎでした。

お気に入りの本が収まった本棚を見て、うっとりしたい人種にお勧めです。

 

 

スマートリモコン Nature Remo3

寒さがこたえる年齢になってきたのでスマートリモコンを導入しました。あったかい家に帰りたい〜。

 

 

さぅ
帰ってきた瞬間、家が快適空間であること、プライスレス。

 

お勧めポイント・使用感レビュー
  •  セットアップが簡単
  •  温度/湿度/照度/人感センサーに対応
  •  スマートスピーカーとも連動する
  •  リモコンをスマホにひとまとめにできた
  •  リモコンを探さなくていいのは最高
  •  外出先から家電の操作ができる
  •  「オートメーション」機能で例えば「●時になったらエアコンつける」などの自動化が可能

 

デメリット
  •  Nature Remoから赤外線が届く範囲に家電がないと使えない

 

スマホが外出中でも使えるリモコンになるって感じなんですが、控えめに言っても最高ですね。

オートメーション化してるので、朝起きた時何もしなくてもリビングが快適な状態で幸せです。

スマートスピーカーと連動させることで、まだまだ伸びしろがありそうでワクワクします。

使っていない人からすると「???」って感じだと思うんですが、スマートリモコンはいいぞ。

 

Twitter仲間のりりまんさんが分かりやすく記事にしていたので気になる人はチェックしてください。

 

番外編:【2021年】推したい文庫小説大賞。

最後に番外編になりますが、2021年に読んだ文庫小説の中で一番面白かった本も発表します!

僕、文庫で小説を読むのがライフワークなんです。

2020年の年末にも推したい文庫小説15選という記事も書いたので、よかったら見てってください。

 

関連記事

どもども! さぅです!普段知性のカケラもないツイートを連発してますが重度の読書中毒者です。小学校の図書室で十五少年漂流記に出会って以来、20年以上小説の世界を旅しています。 と、いうわけで今回は。[…]

 

では、発表します。

2021年の推したい文庫小説大賞はー--。

この作品です!(ドンッ)

 

町田そのこ 夜空に泳ぐチョコレートグラミー

 

 あらすじ

思いがけないきっかけでよみがえる一生に一度の恋。
そしてともには生きられなかったあの人のこと――。 大胆な仕掛けを選考委員の三浦しをん氏辻村深月氏両名に絶賛されたR-18文学賞大賞受 賞のデビュー作「カメルーンの青い魚」。
すり鉢状の小さな街で、理不尽の中でも懸命に成長する少年少女を瑞々しく描いた表題作。その他3編を収録した、どんな場所でも生きると決めた人々の強さをしなやかに描き出す5編の連作短編集。
BOOKデータベースより引用

 

選考理由。
  •  最後に一周して戻ってこれる短編集
  •  デビュー作と思えない仕掛けと構成力で驚きが連鎖する
  •  短編だけど長編です
  •  登場人物の息づかいが聞こえてきそうな臨場感
  •  感情描写がとにかくすごい!
  •  読み終わった後、元気が出る以上の何かをもらえた

 

5編の連作短編集で、どのお話も素敵。

僕のお気に入りは「波間に浮かぶイエロー」という話です。

月並みですが、感情を揺さぶられる小説。近くにいる人を大切にしようと思えます。

町田そのこさんは2021年本屋大賞で「52ヘルツのクジラたち」が受賞しているのでそちらもぜひ読んでみたいとですねー! 文庫本はよ!

久々に、他の作品を追いたくなる作家さんに出会えました。ちょっぴり今の生活に息苦しさを感じている人には特に読んで欲しい一冊です。

 

 

まとめ

以上、2021年に買ってよかったものたちでした。

あぁ。長かった・・・。

何か一つでも参考になればうれいいです。2022年もよいショッピングライフを!

 

それではまたっ! See You Again!